試験実施団体による令和4年度模範解答
公開日時は不明です。
学科試験問題
問題A 関係法規(PDF形式)
問題B 広告デザイン(PDF形式)
問題C 設計・施工(PDF形式)
実技試験問題
実技試験問題 デザイン(PDF形式)
実技試験問題 設計・施工(PDF形式)
学科試験解答
学科試験問題の解答(PDF形式)
頂いたコメント・受験後の感想など

れちんくんさま
勾配きちぃでした。
(2022年10月16日4:42 PM)

ソマソマさま
終わったー
(2022年10月16日2:34 PM)

あゆみさま
デザインは例年より難しい気がします
(2022年10月16日2:15 PM)
(スポンサーリンク)
試験まとめ!合格ラインや合格発表日など
試験日
令和4年10月16日(日)
試験地
全国11か所
試験の出題形式
学科試験(マークシート)
・問題A(関係法規・60分)15問
・問題B(広告デザイン・80分)20問
・問題C(設計・施工・60分)15問
実技試験
・実技試験問題・120分(「デザイン」 「設計」 いずれか選択)
合格ライン(合格基準)
学科試験・実技試験ともに60%以上
合格率

試験ガイド
過去5年間の合格率は次の通りです
第28回(令和元年)30.0%
第27回(平成30年)26.7%
第26回(平成29年)21.6%
第25回(平成28年)26.5%
第24回(平成27年)26.7%
合格発表日
過去問
最新回の試験問題(学科および実技)が屋外広告士試験を実施する日本屋外広告業団体連合会ホームページで公開されています。
このほか試験の実施要項については、屋外広告士試験を実施する日本屋外広告業団体連合会ホームページで御確認ください。
おすすめ書籍(テキスト・参考書・過去問題集・予想模試・一問一答・学習漫画など)
まとめ
ここまで令和4年度(第31回)屋外広告士試験の解答速報および関連情報についてまとめてきました。屋外広告士は年1回の実施です。ぜひ合格を目指して頑張ってください。