PR

第170回(2025年6月)日商簿記3級解答速報!あの人気講師が商業簿記・工業簿記のポイントをズバリ解説!

【ご注意】3級統一試験(年3回)とネット試験は同じサーバーから分野別にランダムに出題しています。

そのため出題内容に関する情報公開が禁止されており、各スクールでは158回試験以降、詳細な解答・解説はできません。講評などにとどまっています。

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

大手予備校の解答速報

ネットスクール簿記講座、講評会ライブ動画を無料配信!

ネットスクールでは本試験終了後、講評会ライブ配信を行っています。

【ネットスクール簿記講座の3級解答速報コンテンツ(第170回)】

  • 講評ライブ(YouTubeでの無料配信、試験日当日)
  • 「日商簿記3級 お疲れ様会」の実施(YouTubeでの無料配信、今回の感想やこれからについて、3級からのステップアップや活用法、疑問や不安などをチャットを通じて講師に直接質問できる)

【動画】「第170回 日商簿記3級 『NS講師が受けてみた』」2025年6月8日(日)12:15より配信予定

ネットスクール、第170回日商簿記検定三級、講師&スタッフが受けてみた
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【動画】日商簿記3級 お疲れ様会

【動画】日商簿記3級 お疲れ様会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/06/11 に公開予定
日時:2025年6月11日(水) 20:00-21:00(予定)
担当:桑原知之
第170回日商簿記3級受験お疲れ様でした!
今回の感想やこれからについて、3級からのステップアップや活用法、疑問や不安などをチャットを通じて講師に直接ご相談頂けます。お気軽にご参加ください。

第170回日商簿記解答速報・講評会
https://www.net-school.co.jp/event/ni…
引用 YouTube

資格の大原、2級合格への無料セミナーを実施

資格の大原は3級の解答速報の実施はありませんが、次なるステップ「2級合格」を目指す方向けのスペシャル動画をYouTubeにてプレミア公開!

「2級合格まるわかりセミナー~タイパ重視の効果的な学習法を伝授~」

この動画では、資格の大原簿記講座の人気講師が登場し、

  • 簿記2級の試験概要
  • タイパ重視の効率的な学習法
  • ネット試験対応の学習戦略

など、3級から2級へ進みたい方必見の情報をわかりやすく解説しています。

「3級を受けたばかりだけど、2級の勉強は何から始めればいいの?」そんな方にぴったりの内容です。

この無料セミナーのメリット

日商簿記3級試験後すぐに視聴できる無料セミナーで、先手必勝に役立ちます。

効率重視の学習法や、2級試験の最新情報、ネット試験対策のポイントをわかりやすく解説。短期間で合格を目指したい方や、独学に不安がある方にとって、今後の学習戦略を立てるための最適な一歩と断言します。

【動画】日商簿記[3級]受験生必見! 2級合格まるわかりセミナー~タイパ重視の効果的な学習法を伝授~(第170回日商簿記検定 6/8実施)

日商簿記[3級]受験生必見! 2級合格まるわかりセミナー~タイパ重視の効果的な学習法を伝授~(第170回日商簿記検定 6/8実施)
画像のタップ・クリックで動画が再生します

2025/06/08にプレミア公開
【資格の大原 簿記講座のご案内】Information(受験生の皆様へ)★★
<キャンペーン>今だけ受講料割引!簿記【初夏】学習応援キャンペーン開催!!(6/2~6/23)
引用 YouTube

クレアール簿記講座

第170回統一試験の解答速報の予定はありません。

資格の学校TAC

第170回統一試験の解答速報の予定はありません。

フォーサイト簿記講座

第170回統一試験の解答速報の予定はありません。

ユーキャン

第170回統一試験の解答速報の予定はありません。

みんなの解答速報掲示板

受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています

試験ガイド
試験ガイド

解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください

    お名前

    メッセージ本文(解答内容、難易度の感想、ボーダー予想など)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    利用規約はこちら

    受験後の感想(X、旧ツイッター)、頂いたコメントほか何でも

    おすすめの通信講座

    日商簿記3級は合格が簡単なイメージがありますが、実際には初学者の方が多く、理解も大変です(簿記は人工的に作り出された技術です)。

    そんな日商簿記3級の合格を効率よく目指すなら通信講座がおすすめ。最近ではオンラインを利用した費用の安い通信講座も。

    タイトルとURLをコピーしました