みんなの解答速報掲示板
受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています。
解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください
頂いたコメント・受験後の感想など
日本規格協会(試験実施団体)による模範解答
QC検定を実施する日本規格協会ホームページで、試験実施から数日後に模範解答が掲載されます。
(模範解答の掲載は期間限定になっています)
試験まとめ!合格ラインや合格発表日など
試験日(1級と2級)
9月実施分 原則として9月第4・第5日曜
3月実施分 原則として第3日曜
なお、3級および4級は第40回試験からCBT方式に移行します。
試験地
全国で実施。なお、第40回本試験は次の通りです(1級および2級)。
北海道(札幌)、青森県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県(静岡市)、浜松市、愛知県(名古屋)、豊橋市、西三河、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、鹿児島県、沖縄県
(試験会場は開催回ごとに異なります)
合格ライン(合格基準)
1級・2級・3級・4級それぞれ細かく規定されています。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
合格率
非公表です。
合格発表(結果通知)
1級および2級(筆記試験) 試験から約2か月後
3級および4級(CBT方式) 試験日から約1.5か月後(原則各月通知)
過去問
QC検定の公式ホームページでは、1級・2級・3級・4級のサンプル問題を掲載しています。
全問ではないので、試験対策としては適していません。
(過去問題集を購入されるのがベストです)
おすすめ通信講座
QC検定に限らず、独学で合格を目指すよりも実績ある通信講座を利用するのが、「効率」「時間」の面でおすすめです。
QC検定の場合は、技術講座専門の『JTEX』など、複数の実績ある大手スクールが通信講座を開講しています。
【JTEXの動画】ゼロからわかるQC検定 3級の勉強法
0:00 オープニング
0:11 実践分野・手法分野の中心範囲
1:11 合格ライン・合格率
2:03 実践分野の勉強法
2:38 手法分野の勉強法
4:36 JTEX通信教育講座のご案内
引用 YouTube
【2級】
【3級】
おすすめ書籍(テキスト・参考書・過去問題集・予想模試・一問一答・学習漫画など)
書籍を利用して試験の合格を目指すなら、「自分に合った教材」「教材は絞り込む(いろいろ手を出さない)」「徹底して繰り返す」の3点が重要です。
まとめ
ここまでQC検定の解答速報および関連情報についてまとめてきました。QC検定は年2回の実施です。ぜひ合格を目指して頑張ってください。