PR

【解答速報】第49回知的財産管理技能検定試験(3級・2級・1級)!合格ライン、正解は?

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

大手予備校の解答速報

知的財産管理技能検定講座を開講するLEC東京リーガルマインドスタディング知的財産管理技能検定講座資格の学校TACでは解答速報の実施の予定はありません(2024年10月16日現在)。

アップロード社の解答速報(3級・2級)

知的財産技能検定の公式テキスト・公式過去問題集などを出版するアップロード社が解答速報を実施します(3級および2級)。解答速報はこちら

  • 公式リリースによると、試験日当日に解答速報を公開する予定(公開時間は未定、トップページに告知がされます)。
  • 解答速報の実施は、「3級学科」「3級実技」「2級学科」「2級実技」です。

公式アップロード社、解答速報

\知財をマスターするなら、実績あるLEC/

知的財産教育協会による模範解答(3級・2級・1級)

知的財産管理技能検定を実施する知的財産教育協会による模範解答(3級・2級・1級)です。過去3回分の試験問題と正解をPDFファイルで公開(最新回の公開時間は未定)。

みんなの解答速報掲示板

受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています

試験ガイド
試験ガイド

解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください

    お名前

    メッセージ本文(解答内容、難易度の感想、ボーダー予想など)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    利用規約はこちら

    頂いたコメント・受験後の感想など

    難化する本試験にも対応=>「スタディング 知的財産管理技能検定」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!

    49回を受けてきました。
    実技の1~4問目の「肘掛けⅮは明細書に記載されていない」の記載を見落とし、
    問いが、特許請求の範囲、発明の単一性についての拒絶理由通知のことで、
    発明の単一性だけに考えを引っ張られて、間違えた。

    特許請求の範囲はサポート要件違反で拒絶来るよね。やられました。

    自己採点では40問中31点正解だったので、傾斜配点に希望を託します。

    みんな間違えてないのかな~。結構引っ掛けだったと思うけど。
    (2024年11月17日8:41 PM)

    難しかった
    (2024年11月17日6:19 PM)

    msk様
    msk様

    47回の2級を受けてきました。3回分過去問と問題集2冊をメインに対策して、90%前後の出来で合格見込みです。

    今回(47回)2級の実技は、⚪︎×、理由選択の2問×3×3の18問だったのが、2問×2×3の12問に減っていて、その分4択問題が6問増えていました。

    そのため、時間の余裕がなく、厳しいと感じた方が多かったようです。

    今回の2級実技は合格率が下がるような気がしますし、ひょっとしたら1問足りなくても下駄はかせてもらえるかもしれないなーと思いました。
    (2024年3月12日2:55 AM)

    <span style="font-family: Helvetica, Arial, "ヒラギノ角ゴ Pro", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif; font-size: 13px; background-color: rgb(255, 255, 255);">まり様</span>
    まり様

    47回の2級を受験しました。過去数年分の過去問は100%できる状態にして臨んだのですが、とても難しかったです。。聞いたことのない単語も出てきて、勉強が足りなかったな、、という印象です。試験問題の後半になるにしたがって、過去問と類似の内容が出ていたので、分からないところを飛ばしながらやっていきました。自己採点ではぎりぎり80%でしたが、4月の結果発表まで気が抜けません。。
    (2024年3月11日1:25 PM)

    47回2級受験様
    47回2級受験様

    2級は学科のみ合格で実技は不合格でした。過去問に比べて実技の難易度が高かったように思いました。
    (2024年3月10日10:58 PM)

    Miwa様
    Miwa様

    3年分の過去問はクリアしていたのに今回の学科は難しかったです( ; ; )
    回答速報をみないと落ち着きません
    (2024年3月10日2:07 PM)

    まるも様
    まるも様

    3級学科試験の出題傾向が過去3年分とはだいぶ異なる言い回しや穴空き問題が多く見られた。
    これは基本的な問題を取り零してしまうと厳しい結果となりそうに感じる。
    (2023年11月18日6:12 PM)

    てるま様
    てるま様

    実技でマークシートに「   円」って印刷してあってびびった。
    (2023年11月18日5:11 PM)

    RPP様
    RPP様

    難しかった
    (2023年11月18日3:16 PM)

    受かりたい様
    受かりたい様

    2級の学科は過去問にないものが多数。改訂された意匠権はあまり触れられず、な印象でした。
    (2020年11月14日5:19 PM)

    受験生A様
    受験生A様

    過去問では見たことのない問題もちらほら。過去問解きながら周辺知識も勉強していくのが合格への近道かも。難易度は学科はやや高めと感じました。実技はかんたんでした。
    (2020年11月14日1:41 PM)

    法改正情報

    第49回(2024年11月17日実施)試験の法令基準日は2024年5月1日施行の法令です。

    試験の解答にあたっては、問題文に特に断りがない限り、試験日の6ヶ月前の月の1日現在で施行されている法令等に基づくものとします。)。

    引用 国家試験 知的財産管理技能検定 試験の内容
    実施回試験日法令基準日
    第49回2024年11月17日2024年5月1日
    第50回2025年3月9日2024年9月1日
    第51回2025年7月13日2025年1月1日

    したがって、対応していない古い公式テキストや問題集を利用されている受験生の方は、法改正情報をフォローするようにしましょう。

    試験ガイド
    試験ガイド

    アップロード社サイトにて、PDFファイルでまとめられています

    なお、公式テキスト改訂版(最新版)は、2級は13版、3級は14版です。

    試験まとめ!合格ラインや合格発表日など

    試験日 7月、11月、翌年3月(令和6年度の場合)

    試験地 【1級実技】東京 【1級学科・2級・3級】北海道、宮城、千葉、東京、神奈川、石川、長野、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、福岡(第50回試験)

    試験科目 「1級(特許専門業務・コンテンツ専門業務・ブランド専門業務)」「2級管理業務」、「3級管理業務」の学科、実技試験については、試験実施団体サイトで御確認ください。
    公式国家試験 知的財産管理技能検定 試験日程

    合格ライン

    試験種合格ライン
    1級特許専門業務学科満点の80%以上
    実技満点の60%以上
    1級コンテンツ専門業務学科満点の80%以上
    実技満点の60%以上
    1級ブランド専門業務学科満点の80%以上
    実技満点の60%以上
    2級管理業務学科満点の80%以上
    実技満点の80%以上
    3級管理業務学科満点の70%以上
    実技満点の70%以上

    最近の合格者データ(第48回、2024年7月実施。単位は人)

    試験種申込者数合格者数
    1級(特許)学科
    1級(コンテンツ)学科12412
    1級(ブランド)学科
    1級(特許)実技
    1級(コンテンツ)実技
    1級(ブランド)実技3632
    2級学科2,125765
    2級実技2,371823
    3級学科3,4702,344
    3級実技3,4242,157
    合計11,5506,133

    合格発表日 試験から約40日後(従来の試験方式の場合)。

    過去問

    試験実施団体過去3回分の試験問題、正解、合格基準(合格ライン)が公開されています。

    このほか試験の実施要項については、知的財産管理技能検定を実施する知的財産教育協会サイトで御確認ください。

    おすすめの通信講座

    ネット環境の普及に伴い、受講料の安いオンライン通信講座も。

    【3級】

    【2級】

    ステップアップを目指そう!関連資格を厳選!

    弁理士

    知財検定で勉強した特許、商標、意匠などの知識が生かせます。高い収入はもちろんのこと、企業でのキャリアアップ、独立開業も夢ではありません。特許出願や商標登録などの独占業務が魅力。

    最短合格を目指すなら、LEC・スタディング・資格スクエアなどがおすすめです。人気のおすすめ通信講座はこちら→

    行政書士

    知財検定でマスターした著作権、商標権などの知的財産権が業務として生かせます。知的財産権に特化した行政書士事務所開業も選択肢の一つ。

    また行政書士資格を保有することで、企業での法務部門、知財部門でのキャリアアップも目指せます。人気のおすすめ通信講座はこちら→

    ビジネス著作権検定

    仕事の幅を広げたいならば、ビジネス著作権検定がおすすめです。比較的短い学習時間で合格が目指せます。ビジネス著作権検定の詳細はこちら

    ビジネス実務法務検定(R)

    知的財産分野以外のビジネス法務に興味があるならば、ビジネス実務法務検定試験もありです。ビジネス実務法務検定の詳細はこちら

    タイトルとURLをコピーしました