記述式採点予備校まとめ
行政書士試験の合否を左右する記述式。そんな記述式の無料採点を行う予備校をまとめました。
予備校 | 記述式採点 | 詳細 |
---|---|---|
LEC | ◎無料記述採点あり。LEC無料成績診断ページはこちら | 詳細 |
フォーサイト | 〇無料記述採点機能あり。フォーサイト・自己採点ページはこちら | 詳細 |
アガルート | △不明。2021年度は実施、2022年度は実施せず。アガルート解答速報ページはこちら | 詳細 |
東京法経学院 | ×なし。ただし人気講師・笠原裕明先生による試験講評(記述式含む)を公開。東京法経学院・試験講評はこちら | |
伊藤塾 | ×ただし、択一成績診断はあり。伊藤塾・択一成績診断ページはこちら | |
資格スクエア | ×ただし、択一成績診断はあり(解答速報ページはこちら) | 詳細 |
資格の大原 | ×ただし、自己採点ページはあり | 詳細 |
ユーキャン | ×ただし、自己採点ページはあり。ユーキャンの解答速報はこちら | |
クレアール | ×なし(「行政書士試験 非常識合格法」書籍プレゼントは実施) | |
TAC | 〇無料記述採点あり | 詳細 |
参考「【行政書士試験】記述式無料採点サービス、LEC・フォーサイト・TAC・アガルートまとめ」
資格スクエア、森Tの解答速報ライブは試験直後の17時から!
森Tこと森広志先生(元伊藤塾)が講義を担当する資格スクエア行政書士講座。試験終了後、順次解答速報を公開します。資格スクエア・解答速報はこちら
【ライブ動画】「令和5年行政書士試験 解答速報ライブ」
【記述式採点あり】LEC行政書士講座、分析動画、無料成績診断(記述式を含む)などコンテンツ充実!
法律資格といえばLEC東京リーガルマインド!LEC行政書士講座では、解答速報の公開のほか、分析動画の公開も。LEC解答速報はこちら
【速報動画】「【LEC行政書士】令和5年度行政書士試験 講評」
アガルート行政書士講座
大手実力派講師による講義が特長のアガルート。解答速報のほか、試験日当日に講評動画を公開。アガルート解答速報はこちら
【速報動画】法令択一
【速報動画】多肢選択式・一般知識・記述式
【自己採点機能あり】フォーサイト行政書士講座「全国平均より高い合格率」
令和3年度合格率が38.0%(全国平均の3.4倍)という高い合格実績のフォーサイト行政書士講座による解答速報。フォーサイト解答速報はこちら
【速報動画】【試験講評】行政書士 令和5年度試験 (2023/11/12ライブ配信)
【法律資格の専門校】伊藤塾行政書士講座!全科目解説しちゃうよ!詳しすぎる本試験分析会
伊藤塾行政書士講座では、解答速報の公開はもちろんこと、全科目の詳細な分析を行っています。さすが伊藤塾!伊藤塾・解答速報はこちら
本試験分析会(総評・民法・一般知識等)
本試験分析会(基礎法学・憲法・行政法・商法・多肢選択式・記述式)
【速報会】本試験終了の1時間後の17時から公開!
資格の大原、本気になったらこちらもチェック!
【PR】行政書士試験の攻略本「非常識合格法」を先着100名様にプレゼント!
「♪本気になったら大原、大原」でおなじみの資格の大原・行政書士講座。資格の大原も試験日当日に解答速報を公開します。資格の大原、解答速報はこちら
【速報動画】「2023年度 行政書士 本試験分析会」
【記述式採点あり】TAC行政書士講座、試験日当日に分析動画の公開!
こちらも大手予備校のTAC行政書士講座。試験日当日に分析動画を公開します。TAC解答速報はこちら
【速報動画】「令和5年度(2023年度)行政書士試験 解答速報会」
そのほかのスクールの講評動画まとめ
ユーキャン
クレアール
辰巳法律研究所
(配信待ちです)
有名講師の感想・所感
行政書士講師ブログがおすすめです。一覧で分かります。
頂いたコメント・受験後の感想など
再挑戦するなら、このスクール
アガルート行政書士講座
高い合格実績が特長のアガルート行政書士講座。おすすめポイントをまとめます。おすすめ度は
★高い合格実績(令和3年度合格者217名、合格率42.14%/全国平均の3.77倍)
★安心のフォロー体制
・無料/無制限のFacebook質問制度
・講師による学習コンサルティング動画配信
・直前期の予想問題配信
★ご自身のレベルに合わせたカリキュラム
★お好みに応じて講師が選べる(豊村講師/相賀講師)
★短期間で合格レベルに到達できるよう計算された学習スケジュール
★テキストの出題カバー率93.48%
★知識のインプットから演習によるアウトプットを並行して行い、効率的に知識を習得できる
★充実の問題演習量(択一式530問、記述式30問)
★使いやすい受講環境
・フルカラーの製本テキスト付き
・デジタルブックで、スマホやタブレットでもテキストを閲覧可能
・動画は8段階の倍速再生
・動画視聴の進捗率がわかる
・音声ダウンロード可能
★最大20%OFFの各種割引制度
★全額返金orAmazonギフト券5万円分進呈の合格特典(条件付)
【アガルート行政書士講座】「合格者インタビュー」
試験まとめ!合格ラインや合格発表日など
試験日 例年11月中旬
合格発表日 翌年1月下旬
試験科目 (1)行政書士の業務に関し必要な法令等(出題数46題) 憲法、行政法、民法、商法、基礎法学 (2)行政書士の業務に関連する一般知識等(出題数14題)政治・経済・社会、情報通信・個人情報保護、文章理解
合格ライン(合格基準) 次の要件のいずれも満たした者を合格とします。
(1)行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、満点の50パーセント以上である者
(2)行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、満点の40パーセント以上である者
(3)試験全体の得点が、満点の60パーセント以上である者
(注) 合格基準については、問題の難易度を評価し、補正的措置を加えることがあります。
合格率 15.7%(平成29年度)
過去問と正解
このほか行政書士試験の実施要項については、試験を実施する「行政書士試験研究センター」のホームページをご覧ください。
おすすめの関連資格
ここでは行政書士とのダブル合格を目指したい資格をご紹介します。
司法試験予備試験
本格的に法律家を目指すならば、司法試験予備試験がおすすめです。合格することで司法試験の受験資格を得ることができ、法科大学院を修了する必要がなくなります。
また出題科目として、憲法、民法、商法、行政法があるのもおすすめポイントです!
宅建(宅地建物取引士)
行政書士試験の関連資格として、最初に宅建(宅地建物取引士)をお勧めします。農転などの許認可業務においてメリットを発揮します。
司法書士
司法書士は登記の専門家ですが、認定司法書士になると法律業務の一部が可能になります。まさに法律家ですね。
行政書士試験で学習した「憲法」「民法」「商法」が司法書士試験の出題科目になっています