PR

【解答速報】令和6年度(2024)不動産鑑定士論文式試験!講評動画・分析イベントまとめ

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

大手予備校の解答速報

LEC不動産鑑定士講座

難関法律系資格の指導に定評があるLEC東京リーガルマインドでは解答速報を公開するほか、専任講師による「2024論文本試験を斬る!」の実施も。LEC解答速報はこちら

【LECの解答速報コンテンツ(2024年度)】

  • 解答速報の公開
  • 論文式試験最終日に講評動画「所感ライブ」の無料配信!
  • 論文式試験分析会「2024論文本試験を斬る!」の実施
  • 論文式試験 自己評価アンケート(参加特典として、令和6年度論文試験解説集を無料ダウンロード可能)
  • 論文式試験 直前質問会
  • LEC講師陣からの応援メッセージ
  • 論文式受験生のためのスペシャル特典
  • 実務家講演会の実施

【分析動画】「2024論文本試験を斬る!」

【LEC不動産鑑定士講座】令和6年論文式試験分析会、 2024論文本試験を斬る!
画像のタップ・クリックで動画が再生します

速報版】「論文最終日・所感ライブ配信!」(最終日夜のライブ配信です)

【LEC不動産鑑定士講座】令和五年論文式試験、論文試験最終日・所感ライブ
画像のタップ・クリックで動画が再生します

アガルート不動産鑑定士講座

オリジナルテキスト論証集で、論文試験式の最短合格を目指すアガルート不動産鑑定士講座。令和6年度論式式試験の解答速報は実施していません。

【テレビCM】「受けちゃえ、難関資格」編|アガルートアカデミー

【テレビCM】「受けちゃえ、難関資格」編|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

TAC不動産鑑定士講座

資格の学校TACでは解答速報の公開のほか、「オンライン分析会」の実施も。TAC解答速報はこちら

【TACの解答速報コンテンツ(2024年度)】

  • 解答速報の公開
  • 「論文式 本試験講評会 LIVE on YouTube」の実施
  • 【受験経験者対象】特別セミナー&個別相談会の実施
  • 講師による個別相談会&無料イベント「2024年論文式試験必勝法」の実施
  • 奨学生選抜試験(受験経験者向け)の実施

速報版】「不動産鑑定士 令和6年論文式試験 本試験講評会」

TAC不動産鑑定士講座、論文式本試験講評会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【試験分析】令和6年論文式本試験 徹底分析会

2023年度はYouTubeでの公開でしたが、2024年度はエントリーが必要なZoom配信です。
(追記)2024年10月22日に一般公開されました。

【試験分析】令和6年論文式本試験 徹底分析会
画像のタップ・クリックで動画が再生します

国土交通省(試験実施団体)による発表

不動産鑑定士試験を実施する国土交通省サイトにて、「問題」「出題の趣旨」を掲載しています。

試験ガイド
試験ガイド

民法、経済学、会計学、不動産の鑑定評価に関する理論&演習です

みんなの解答速報掲示板

受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています

試験ガイド
試験ガイド

解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください

    お名前

    メッセージ本文(解答内容、難易度の感想、ボーダー予想など)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    利用規約はこちら

    頂いたコメント・受験後の感想など

    今度こそ論文合格!おすすめ通信講座

    通信講座おすすめポイント
    ランキング1位LEC
    LEC
    合格者も納得の論文用教材「こう書け!」シリーズなど、不動産鑑定士試験の指導歴32年だからできるオリジナル教材。
    合格お祝い金対象講座あり、奨学生試験あり。公式 LEC不動産鑑定士講座
    ランキング2位アガルート
    アガルート
    最新の傾向を反映したテキスト・論証集と、合格に必要な知識がすべて詰まった講義で最短ルートで合格へ 公式 アガルート不動産鑑定士講座

    試験まとめ!合格ラインや合格発表日など

    試験日
    令和6年8月3日(土)から8月5日(月)まで(令和6年度論文式試験)

    試験地
    東京都、大阪府及び福岡県(令和6年度論文式)

    合格ライン(合格基準)
    総合点で概ね6割を基準に土地鑑定委員会が相当と認めた得点とします。ただし、総合点のほかに各試験科目について一定の得点を必要とするものとします。
    なお、免除科目がある場合は、免除科目を除いた科目の合計得点を基に偏差値等を用いて算出した総合点に相応する点数を、その者の総合点として判定します。

    論文合格率
    (順に実施年と論文合格率)

    実施年度論文合格率
    2023(令和5)年16.5%
    2022(令和4)年16.4%
    2021(令和3)年16.7%
    2020(令和2)年17.7%
    2019(令和元)年14.9%
    2018(平成30)年14.8%
    2017(平成29)年14.5%
    2016(平成28)年14.5%
    2015(平成27)年14.2%
    2014(平成26)年11.3%
    2013(平成25)年12.1%
    2012(平成24)年11.4%
    2011(平成23)年11.3%
    2010(平成22)年9.4%
    2009(平成21)年10.1%
    2008(平成20)年10.1%
    2007(平成19)年10.3%
    2006(平成18)年10.3%

    合格発表日
    令和6年10月18日(金)を予定(令和6年度論文式)

    過去問
    国土交通省サイトで過去5年分の「試験問題」と「出題の趣旨」を掲載しています。

    このほか試験の実施要項については、試験を実施する「国土交通省(不動産鑑定士試験)サイト」で御確認ください。

    まとめ

    ここまで令和6年度不動産鑑定士試験【論文式】の解答速報および関連情報についてまとめてきました。不動産鑑定士試験は年1回の実施です。ぜひ合格を目指して頑張ってください。

    タイトルとURLをコピーしました