PR

令和6年度(2024年度)測量士補試験解答速報&分析動画!LEC・東京法経学院・アガルートまとめ

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

大手予備校の解答速報

LEC土地家屋調査士・測量士補講座

難関資格の指導に定評があるLEC東京リーガルマインド。LEC測量士補講座では試験日当日(19時)に解答速報を公開、無料成績診断サービスの実施も。LEC解答速報はこちら

【LECの解答速報コンテンツ(2024年度)】

  • 試験日当日にWeb解答速報を公開(19時を予定)
  • 解説動画は19日(日)21時から
  • 択一成績リサーチ ~今年もやります!全国の受験生のデータを元に自分の解答状況を集計・分析
  • 奨学生試験「測量士補受験生を応援!Web奨学生試験」の実施も

【解答速報動画】令和6年測量士補本試験・解答速報

LEC令和6年測量士補本試験・解答速報
画像のタップ・クリックで動画が再生します

東京法経学院・測量士補講座

土地家屋調査士試験で圧倒的な指導実績を誇る東京法経学院による解答速報。2024年5月19日(日)22時からの公開予定。東京法経学院・解答速報はこちら

【東京法経学院の解答速報コンテンツ(2024年度)】

  • 解答速報の公開(5月19日22時から)
  • 学習雑誌「不動産法律セミナー」 測量士補のほか、土地家屋調査士試験に関する特集も
  • 受験ガイダンス 測量士補とは?

\合格実績で選ぶなら東京法経学院!その理由とは/

→公式サイトはこちら

アガルート土地家屋調査士・測量士補講座

土地家屋調査士試験1位合格者(平成24年度)の中山祐介先生による講義が特長のアガルート。アガルートでは令和6年度解答速報は試験日当日の18時から!。アガルート解答速報はこちら

【アガルートの解答速報コンテンツ(令和6年)】

  • 解答速報の公開
  • 総評動画の公開 試験日当日の18時30分頃から。業界屈指のスピード公開。
  • 本試験・徹底解説 試験後1週間以内に、中山祐介講師による 『本試験・徹底解説』 を動画で無料配信(アガルートサイト内での限定公開)

【総評!測量士補試験】2024年(令和6年)総評動画・スピード配信<中山祐介講師>|アガルートアカデミー

(公開は試験日18時30分以降を予定。)

【総評!測量士補試験】2024年(令和6年)総評動画・スピード配信<中山祐介講師>|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

国土地理院(試験実施団体)による模範解答

測量士補試験を実施する国土地理院ホームページで過去5年分の模範解答を掲載しています。なお、最新回の模範解答の掲載時期は不明です。

みんなの解答速報掲示板

受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています

試験ガイド
試験ガイド

解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください

    お名前

    メッセージ本文(解答内容、難易度の感想、ボーダー予想など)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    利用規約はこちら

    頂いたコメント・受験後の感想など

    有名講師の所感・感想

    令和6年度測量士補試験について、大手予備校の有名講師の所感・感想などについては「土地家屋調査士講師ブログ」が参考になります。

    試験まとめ!合格ラインや合格発表日など

    試験日
    令和6年5月19日(日曜日)

    試験地
    北海道、宮城県、秋田県、東京都、新潟県、富山県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県(令和6年度の場合)

    試験科目
    (1)測量に関する法規
    (2)多角測量
    (3)汎地球測位システム測量
    (4)水準測量
    (5)地形測量
    (6)写真測量
    (7)地図編集
    (8)応用測量
    ※ 上記の各専門科目に関連して技術者として測量業務に従事する上で求められる一般知識(技術者倫理、測量の基準、基礎的数学、地理情報標準等)についても出題する。

    合格ライン(合格基準)
    450点以上(700満点)

    試験ガイド
    試験ガイド

    28問出題されて、18問以上の正解で合格です

    合格率
    令和元年度は35.77%など30%前後が多いですが、平成29年は47.3%と高い合格率の年度も。

    実施年度受験者数合格者数合格率
    2023年(令和5年)13,4804,34232.21%
    2022年(令和4年)12,5565,54044.12%
    2021年(令和3年)12,9054,49034.79%
    2020年(令和2年)10,3613,13830.29%
    2019年(令和元年)13,7644,92435.77%

    合格発表日
    令和6年6月27日(木)午前9時(予定)

    過去問

    測量士補試験を実施する国土地理院サイトでは、過去5年分の「過去問」「正解」「受験者数」「合格者数」「合格率」などが一覧で掲載されています。

    なお、過去問は問題文と正解のみで解説はありません。詳しい解説はご利用の通信講座などでご確認ください。

    このほか測量士補試験の実施要項については、試験を実施する国土地理院ホームページで御確認ください。

    おすすめ書籍(テキスト・参考書・過去問題集・予想模試・一問一答・学習漫画など)

    書籍を利用して試験の合格を目指すなら、「自分に合った教材」「教材は絞り込む(いろいろ手を出さない)」「徹底して繰り返す」の3点が重要です。

    明快! よくわかる数学【改訂版】~測量士補・土地家屋調査士試験をめざして~

    測量士補試験の合格には、テキストや過去問題集が必須ですが、あえて数学のテキストを選びました。

    著者は東京法経学院講師の黒杉茂先生。都立高校で40年の指導歴(数学)。測量士補試験の合格に必要な数学を、イチから分かりやすく説明。

    成績に伸び悩む数学に自信がないもっと深く理解したい、そんな受験生の方におすすめです。
    「明快! よくわかる数学【改訂版】~測量士補・土地家屋調査士試験をめざして~」はこちら(東京法経学院)

    ●書籍概要
    本書は、ごく基本的な事項から一歩一歩段階的に学習できるように作成された、社会人のための入門書です。単に手先の技巧だけでなく、基礎的な事項や数学の考え方をじっくり身につけて、学習者が本当にご自身で数学の問題や理屈を考えていただくことを目的として、改訂版を制作いたしました。特に数学的内容の組み立てに、数学と関連の深い測量という観点から、徹底的に注意が払われております。また、改訂版作成にあたり、練習問題も豊富に載せてあります。例題や練習問題を解くことで、このような積み上げられた知識である数学を頭の中でしっかりともつことができます。
    引用 東京法経学院・測量士補講座

    【黒杉茂先生の動画】測量士試験 受験ガイダンス|東京法経学院

    【黒杉茂先生の動画】測量士試験 受験ガイダンス|東京法経学院
    画像のタップ・クリックで動画が再生します

    おすすめの関連資格

    土地家屋調査士試験

    測量士補試験に合格すれば、午前の部が免除されます。測量士補で勉強した学習内容も一部活用できて、おすすめの国家資格です。

    \合格実績で選ぶなら東京法経学院!その理由とは/

    →公式サイトはこちら

    まとめ

    ここまで令和6年度測量士補の解答速報および関連情報についてまとめてきました。測量士補試験は年1回の一発勝負です。ぜひ合格に向けて頑張りましょう。

    タイトルとURLをコピーしました