PR

【2024年学科】2級建築士試験解答速報!予想合格推定点(設計製図推奨点)は?日建学院・総合資格学院・TACまとめ

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

大手スクールの解答速報

2024年7月の2級建築士学科試験の解答速報をまとめました。

スタディング建築士講座

豊富なAI機能が忙しい受験生の方をサポートするスタディング通信講座。建築士講座では解答速報の実施の有無は不明です。スタディング建築士講座はこちら

スタディング 一級建築士合格者インタビュー

スタディング 一級建築士合格者インタビュー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

日建学院

人気の2級建築士<通信講座>の比較はこちら

日建学院では試験日当日の19時から解答速報動画を公開します。日建学院解答速報はこちら

【日建学院の解答速報コンテンツ】

  • 解答速報の公開(YouTubeでのライブ動画配信)
  • 採点結果をメールでお知らせ「Web採点サービス」の実施
  • 採点サービスご利用の方全員に「個人分析表」&「本試験 解答解説集」をプレゼント
  • 2級建築士設計製図 課題対策説明会の実施

【速報動画】「令和6年度 二級建築士学科本試験 解答速報【この放送は2024.7.7(日)放送されたものです】」

画像のタップ・クリックで動画が再生します
試験ガイド
試験ガイド

試験総評はこちら↓

総評

本年度の学科試験を分析すると、「計画」については、図の問題がなく、本質を問われる問題が多くみられました。
「法規」については、内容を正確に理解する読解力が試される試験でした。
「構造」・「施工」については、新傾向問題もありましたが、多くは過去問中心の出題となりました。

試験当日の受験生の感想でも、法規については比較的解答し易く、計画・構造・施工がやや解答しづらかったとの声がありました。
今年度は、全体的に取りこぼしが致命傷となる試験だと思われます。(引用 日建学院

総合資格学院

総合資格学院では試験日当日に「即日採点サービス」を実施。総合資格学院はこちら

すぐに得点を知りたい」「長時間映像を見たくない(以上、総合資格学院サイトより)という日建学院を意識したサービスとなっています。

【総合資格学院の解答速報コンテンツ】

  • 即日採点サービスの実施
  • 「2024学科本試験 解答・解説書」のプレゼント(発送は7月下旬以降を予定)
  • 「2級設計製図ガイダンス」の実施

【動画】「令和6年度 2級建築士 学科試験 解答・解説会 ダイジェスト」

【動画】「令和6年度 2級建築士 学科試験 解答・解説会 ダイジェスト」
画像のタップ・クリックで動画が再生します
試験ガイド
試験ガイド

試験総評はこちら↓

全体総評
令和6年度の試験は、正答肢が初出題の問題が100問中22問となり、令和5年度と同程度でした。
科目別では、学科Ⅰ(建築計画)、学科Ⅲ(建築構造)、学科Ⅳ(建築施工)は、例年並みの難度でしたが、学科Ⅱ(建築法規)は初出題数が少なく、例年に比べ、難度は低かったと考えられます。
全体的には、各科目で、新しい用語や事項も出題されており、そういった問題に冷静に対応することと、過去問とその周辺知識を正しく理解、習得し、答え以外の新規の選択肢などに惑わされず、問題に対して正しく判断し、正確に計算することで、十分に合格圏内へと入ることができる出題内容だったと考えられます。
正しい学習を積み重ねられたかが問われた試験でした。(引用 総合資格学院

TAC建築士講座

資格の学校TACでは、試験日当日に解答速報を公開します。TAC解答速報はこちら

【TAC建築士講座の解答速報コンテンツ】

  • 解答速報の実施
  • 試験講評の公開
  • 合格推定点の発表
  • 設計製図本科生「課題の概要説明会&無料体験講義」の開催
試験ガイド
試験ガイド

TACから合格予想ラインが発表されました。なお、2024年7月8日(月)時点の予想であり、今後変更になる場合があります

■TAC合格推定点
TAC合格推定点60点以上
TAC各科目基準点計画13点以上、法規13点以上、構造13点以上、施工13点以上

午前中の計画、法規は「やや簡単」で、午後の構造と施工は「やや難しかった」のですが、合格基準点は例年通りと推定します。自己採点で無事に合格点に達した方は、すぐに設計製図の対策に移りましょう。

なお、この推定点はTACが独自に算出したものです。実際の合格点とは異なる場合がありますことをご了承下さい。毎年受験生の答案状況に応じて基準点が変わることがあります。試験実施機関による正式な合格発表は8月26日(月)が予定されていますので正確にはそちらをご確認下さい。

引用TAC建築士講座、令和6年二級建築士学科試験 合格推定点と講評

みんなの解答速報掲示板

受験された方の感想(難易度、合格ライン予想など)をお待ちしています

試験ガイド
試験ガイド

解答状況・試験の難易度・ボーダー予想など、お聞かせください

    お名前

    メッセージ本文(解答内容、難易度の感想、ボーダー予想など)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて、送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    利用規約はこちら

    頂いたコメント・受験後の感想など

    試験ガイド!合格ラインや合格発表日など

    試験日
    【学科試験】2024年7月7日(日)
    【設計製図試験】2024年9月15日(日)

    合格発表日
    【学科試験】2024年8月26日(月)
    【設計製図試験】2024年12月5日(木)

    合格基準点まとめ

    実施年度計画法規構造施工総得点
    令和5年度1313131360
    令和4年度1314141360
    令和3年度1413131360
    令和2年度1313131360
    令和元年度1313131360
    平成30年度1313131360
    平成29年度1313131360
    平成28年度1313131360

    「設計製図の試験」の課題

    年度課題構造
    令和6年観光客向けのゲストハウス(簡易宿所)RC造
    令和5年専用住宅(木造)木造
    令和4年保育所木造
    令和3年歯科診療所併用住宅RC造
    令和2年シェアハウスを併設した高齢者夫婦の住まい(木造2階建て)木造1
    令和元年夫婦で営む建築設計事務所を併設した住宅(木造2階建て)木造2
    平成30年地域住民が交流できるカフェを併設する二世帯住宅RC造(ラーメン構造)3
    平成29年家族のライフステージの変化に対応できる三世代住宅木造
    平成28年景勝地に建つ土間スペースのある週末住宅(木造2階建て)木造

    このほか試験の実施要項については、二級建築士試験を実施する建築技術教育普及センターホームページで御確認ください。

    おすすめの関連資格

    1級建築士試験

    2級建築士の上級資格である1級建築士試験。難易度も上がりますが、正しい勉強法で取り組めば合格は十分に可能です。短期合格の秘訣がわかる「1級建築士 短期合格無料セミナー」はこちら

    おすすめ書籍(テキスト・参考書・過去問題集・予想模試・一問一答・学習漫画など)

    書籍を利用して試験の合格を目指すなら、「自分に合った教材」「教材は絞り込む(いろいろ手を出さない)」「徹底して繰り返す」の3点が重要です。

    まとめ

    ここまで令和6年度2級建築士試験の解答速報および関連情報についてまとめてきました。2級建築士試験は年1回の実施です。ぜひ合格を目指して頑張ってください。

    1. 木造2階建て ↩︎
    2. 木造2階建て ↩︎
    3. 鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建て ↩︎
    タイトルとURLをコピーしました